前に勤めていた会社で持ち株制度があり、それを購入していたことがあった。でも投資に対する興味はほとんどなく、自分が自社の株を持ってることさえ特別なことと考えていなかった。
特別なこととと言うより、毎月給料から天引きされる持ち株の金額がもったいないとまで思っていた。
投資に対する興味は無かったけど、パチンコとスロットにはだいぶお金をつぎ込んでいた。全体で見れば明らかにマイナスなんだろうけど、毎日の浮き沈みで大きなプラスがあるとどうしても勝ってる気になって、目減りしてることに気付かない。
それでもあるとき気付いて、つぎ込みすぎる遊び方は辞めようと思った。
そんな時、先輩が同じお金を掛けるなら、同じ投資ということなら外国為替がいいよと教えてくれた。だけどそ言うことにまったく興味が無かったオレは、外国為替なんかよりも投資信託や金の方がいいよって考えた。
今思えばどっちにもなんの知識も無いんだから、オレの勝手なイメージだけだったんだけど。
昔はそういう情報も探すのに苦労したし、今ほど株や投資に関して多くの人が関心を持っていたわけじゃない。ライブドアの件が始まるまでは個人投資家なんて、陰に隠れていたんじゃないかと思うほどだ。
でも、もしその当時に、しっかりとした情報を与えてくれるものがあったら、FX・外為・外国為替ガイド

今からだって遅いことはない。個人投資としてしっかりとした知識を身につけて、豊かな生活を送るプランを外国為替に求めてもいいんではないだろうか。
もちろん、投資にはメリットもあればデメリットもある事を忘れてはいけないけれど・・・。
※BloMotion・キャンペーン参加記事
PR
この記事にコメントする
カウンター
最新コメント
[07/28 taichi]
[07/28 ふたば]
[07/24 taichi]
[07/24 ふたば]
[07/21 taichi]
最新TB
[PR] 忍者ブログ // [PR]