忍者ブログ
.
毎日コツコツいろんな情報!
いろんな商品を自分の言葉で紹介したい。 基本的には気に入ったものだけです♪
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ネットでショップを開くとしたらナニにしよう。ってこの前も書いたな。
情報を売るよりも、自分でよいと思った商材を扱いたいと。

だけどね、よくよく考えたら情報だって良いものならば商材として扱えますよね。
問題は、数多くあるショッピングサイトとどう差別化を図ったサイトにするかってこと。

オレりに想像を膨らませてみると・・・。

まず第一にサイトの構成。
見易さ優先ですね。最近はブロードバンド環境が多いから、画像を多く使っても問題なさそうだけど、画像と文章のバランスが大事。
1つの画面に多くの情報を詰め込みすぎるとかえって見にくくなるしね。

次に考えるのが決済方法。
これは店とお客様との信頼関係に成り立つものだけど、信用ある決済をしないと絶対に購入はしてくれないでしょう。有名な決済をしてくれるサイトと、まだ有名じゃないサイト。絶対有名なほうが安心です。

後はサイトの作りやすさ。
いろいろ考えてサイトを考えても、それを簡単にアップできないんじゃどうしようもない。オレみたいな初心者でも分かりやすく使えるのがいいですね。
まぁこれはショッピングサイトの選び方に入るんだろうけど。

他のサイトとの差別化は見やすく分かり安いということ。そのためには簡単に自分の考えた画面を構築できることが大事だと思います。
そこでご紹介のショッピングカートエクスカートです。
沢山あるショッピングカートの中でも、自分の思い通りに構築できそうな感じです。
他とは違ったサイトを作ろうと思ってるあなた!さっそくショッピングカートエクスカートへいっちゃおう!


※BloMotion・キャンペーン参加記事
PR

最近海外旅行はしてないけど、国内旅行はしてました。飛行機に乗って♪
それで昔の事を思い出したのでちょびっと紹介。と言っても、笑い話ですが・・・。

学生の頃だから15年くらい前かな。初の海外旅行をしたんです。行き先は韓国
なにしろ初めてのことだから、パスポートをとったり、お金をウォンに換金したり、韓国の情報を調べたりと、それはいろいろと準備をしていたわけですね。

旅行自体はパックツアーのようなものだったので航空券なんかの手配は特別注意を払わなかったんですが、
今なら簡単にネットで航空券なんかの手配も出来てしまうんでしょうね。

でね、成田は日本語が通じるから出国手続きも簡単に通過できたわけですよ。
問題は韓国に着いて入国手続きをするときのこと。
書類やパスポートには何の問題もなかったんですが、なんせ相手は韓国人。話してくるのは韓国語じゃなくて英語。
旅行目的を聞かれても「サイトシーン」でOK。滞在日数も「フォーデイズ」でOK。審査官がコミュニケーションとして聞いてきたどこの大学?って質問にオレは正直に「T京大学」と答えたんですよ。そしたら同じTでも日本一有名な「東京大学か?」って言ってくるの。
正直な俺は「No!T京ユニバーシティー」って言ったけど、審査官は「東京ユニバーシティー?」って。
こんなやり取りを3回繰り返して、結局「Yes、東京大学です」と話してしまいました。

聞き取りにくい言葉だったんだろうけど、今思えばどこの大学名を話しても良かったんだなと。

なんかそんな事を思い出したのでブログに書いちゃいました。

そうそう、航空券の手配は空丸でね!


※BloMotion・キャンペーン参加記事

インターネットの動画で遊ぶサイト、それがあそむびです。

まだID登録してないけど、さっそくホームページをみてきました。そしたら、な・な・なんと豪華な役者がそろってるんだ!とビックラこいてしまいまいましたよ。
誰が出てるかはあそむびのホームページを見ていただくことにして・・・。




最近じゃ光ブロードバンドも普及してきていて、動画を見るにも快適な環境が整いつつありますよね。かく言うオレも4月から光ブロードバンドを導入します。パチパチパチ!

いままでも動画で遊ぶサイトはあったけど、それはフラッシュを使用したものであり、動画というよりはぱらぱらマンガのネット版といった感じでした。
それが光ブロードバンドを利用したこのあそむびは本格的に動画を流し、さらにその中で遊ぶことが出来ちゃうんですよ。光ブロードバンドって凄いですね。
あっ、凄いのはこれを提供しているNTT西日本さんですよね。

とにかく、これは双方向通信のようなそんな感覚で遊べるサイトです。
オレも光ブロードバンドを導入したらさっそくIDを取得して遊んじゃいます。
ちなみに、今通信しているADSLでもストレス無く動画は見れました。
サイトのトップにはgooで遊ぶなんてのもあって、ストーリーやキャストも見れるので、いいんじゃないでしょうか。

そんじゃみんなであそむびサイトへいっちゃおう!


※BloMotion・キャンペーン参加記事

ITエンジニアをイメージすると忙しい!の一言に尽きますね。パソコン画面の前で黙々と仕事をこなす。細かい文字を追って、ミス無く確実にプログラミングをしていく。納期までに仕上げるため徹夜の仕事も多い。

いやぁ~こうしてみると大変な仕事だな。実際自分がそうじゃないし、近くにエンジニアがいないから分からないけど。
実際に仕事をしているエンジニアの人は好きだからパソコンの前に何時間いようが苦にはならないのかな?

でも、今ITエンジニアが不足してるんだそうです。郵政民営化・大企業の合併などなど、社内インフラの整備が絶対必要不可欠であり、それの構築には絶対にエンジニアが必要なんです。
そんなエンジニア不足を解消しようと、エンジニア派遣を行っているのがアイティーブーストです。

所属している派遣の方々のスキルを見ていてもさっぱり分かりません。いや、文字は分かるけど中身が全然・・・。でもエンジニアを欲してる企業にとっては、どの人が派遣としてやってきても安心できるほどの実績がありそうですね。

オレも何かスキルを身につけて自分を成長させないといけないな。なんて思ってしまいましたよ。
さぁ、慢性的なエンジニア不足で悩んでいる企業の皆さん、早速エンジニア派遣アイティーブーストのホームページへいっちゃおう!


※BloMotion・キャンペーン参加記事

ブログはネットでも携帯でも見ることが出来るけど、ホームページは見れたり見れなかったりですよね。
携帯専用のホームページを作れば誰でも見ることができますね。

そんな願いを簡単に作成することでかなえてくれるサイトを発見しました!
それは携帯サイト作成katy(ケイティー)です。
どのくらい簡単かというと5分で携帯サイトを作れちゃうんです。ホームページを見れば分かるけど、本当に簡単そう。
オプションで独自ドメインをとることも出来るし、お店の集客アップの情報もばっちりです!

外に出ていて場所が分からない。目的のお店にいけない。目的のお店の携帯サイト作成を見たけど分かりにくい。
そんな時は、自分向けに携帯サイト作成作っちゃってもいいんじゃないかな。
携帯サイト作成のkatyを使えば、無料で簡単にサイトを作れるから、自分専用のお気に入りを携帯で作っちゃううってのもありな感じですね。

ホームページもオレンジ色でかわいらしく、女性が見ても簡単にできそう♪って感じです。
今は女性のほうがそういうのに積極的なのかな。
なにはともあれ、携帯サイト作成へいっちゃおう!


※BloMotion・キャンペーン参加記事
<< Previous 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 Next >>
ご紹介♪


今流行の婚活に♪

三井住友カード(100円もらっちゃおうキャンペーン)
♪カードの申し込み♪


是非見てみて♪


占っちゃいましょう♪


ポッチっと登録お願いします♪


英語話せると楽しいよなぁ~

登録してねん♪ by BlogPeople



カウンター
最新コメント
[07/28 taichi]
[07/28 ふたば]
[07/24 taichi]
[07/24 ふたば]
[07/21 taichi]
最新TB
登録サイト

アフィリエイト

アフィリエイトならリンクシェア



無料サンプル、ブログライター、ブログで口コミプロモーションならレビューブログ

サンプル・イベント・モニターならBloMotion

[BloMotion]ブログで記事を書いて報酬をゲット!!



ブログ広告ならブログ広告.com



ランキングアップ

banner_02.gif
ランキング参加中






カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
たいち
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1970/09/28
バーコード
アクセス解析
あし@
Copyright (C) たいち All Rights Reserved.
Template design:Fomalhaut // Powered by NINJA TOOLS
[PR] 忍者ブログ // [PR]